1. HOME
  2. ブログ
  3. みんなどれ買う?AppleWatch・AppleTV・iPhoneの新型が発表

みんなどれ買う?AppleWatch・AppleTV・iPhoneの新型が発表

皆さんこんばんは。VR映像制作合同会社ジーンの近藤将人です

本日の午前2時からAppleの新製品発表がありました。
今回はAppleWatchとAppleTVとiPhoneの3種類です。

AppleWatchはセルラー対応のモデルが登場して通話やメッセージ受信が単体で可能になりました。
出た当初からいつか単体でもいろいろできるようになるのかなと思っていたのですがついにですね。
これでiPhoneが近くになくてもいろいろなことができます。
Appleミュージックとの連携により、ストリーミングで曲も聞けます。
心拍管理などもアップデートされているので運動が楽しくなりそうですね。
スマートウォッチはいろいろ出てきていますが単体でここまでできるのは生活スタイルの変化が見えておもしろいですね。

AppleTVもついに4KとHDRに対応。
最近は月額見放題のサービスでも4K配信が出てきていますからね。
モニターも一時期に比べれば安くなりましたし。
CPUスペックもあがったのでゲームなんかもすごいきれいに動きます。

そして注目のiPhone8とiPhoneX。

iPhone8は形状は7とほぼ変わらず。
CPUは最新のものを搭載されて処理能力が格段にあがりました。
iOS11から出てきますAR機能にも対応できそうな能力ですね。
ビデオ撮影は4K60Pや1080Pの240fps撮影が可能に。
この小型のカメラでそこまでできるようになったのはすごい進歩です。
そして背面がガラスになりワイヤレス充電が可能になりました。
別売りの充電器を購入すれば置くだけで充電できるようになります。
日本ですとiPhone辺りが普及してこればカフェとか公共の場所にも増えるかもしれないですね。

iPhoneXではホームボタンの廃止。
従来のTouchIDが廃止され、画面上部に搭載されたカメラによる顔認証システムによるFaceIDでロック解除が行われます。
ホームボタンがなくなったことにより画面が広くなりました。
ディスプレイも従来より高精細になりました。
前面のカメラのアップデートにより、自撮り撮影でも背景をぼかしたりも可能に。
フェイストラッキングも優秀なのでSNOWのように自分の顔に物体を表示させる機能の精度が非常に高いです。
絵文字も進化し、自分の表情をアニメーションに反映して送ることが可能です。

ざっと機能紹介はこんなものです。
結構リーク情報と同じだったので驚きが薄い部分もありましたが正統進化という感じですね。

AppleWatchはちょっと惹かれました。
現在もスマートウォッチを使用していますが使うと便利すぎてもう戻れないですよね。
そんなに大したことができるわけでものでもないのにそう感じるのですから最新AppleWatchは生活を変化させてくれそうな予感があっておもしろそうです。
iPhoneに関しては現在僕はiPhone6を使用しています。
ちょっといろいろとやっていてスペック不足感があるので買い替えたいなと思っていた所だったので注目していました。
リーク情報を見ていた時点ではXがいいかなと思っていたのですが比較すると8なかなかいいのではないかという感じです。
Xも前面ディスプレイになるのはよいのですが上の部分のカメラのところの横までディスプレイが出るのは気になりますね。
動画を流した時にそこまで映るみたいなので一部分欠けてしまうのですよね。
Galaxy S8みたいな感じですとよかったのですが。
映像つくる人たちから見ると、そこ欠けちゃうのはなぁという風に感じた人は多いかと思います。
現に僕も思いましたし。
大きなところはディスプレイとFaceID部分なのでその他は細かい所を除けばほぼ8に近いです。
今後のAR機能に注目している身としてはそれがうまく動けばありかなと思うので8かなぁという感じがします。
Xの価格出すならちょっと出してAppleWatchを買ったほうがおもしろそうな感じがしました。

それにしてもiPhoneのリリースラインナップがかなり増えましたね。
SEも6Sも7も現役みたいです。
これだとどれ買えばいいんだって悩む人も多い感じはします。
やることによってはSEも6Sも現役でいけると思いますしいいのですが昔のラインナップのシンプルさを考えると複雑な感じはありますよね。
iPhone欲しいならこれ買っておくくらいラインナップ絞ってあってもいいのかなという印象はあります。
よく言えば幅広い層に対応しているなのですけどね。
来週には発売されるのでまた一盛り上がりすると思います。
悩みながら様子を見ようかなと思うのでした。

明日も一日頑張りましょう、
[ad#ads1]

関連記事