1. HOME
  2. ブログ
  3. 180度で十分!?Google新VRフォーマット「VR180」

180度で十分!?Google新VRフォーマット「VR180」

皆さんこんばんは。VR映像制作合同会社ジーンの近藤将人です

Googleが新VRフォーマット「VR180」を発表しました。
通常のカメラで撮影するだけで180度までの角度を見回すことができる「VR180度動画」の作成を可能にします。
パソコンやスマホで再生すると通常の映像として再生されるのですがCardboardやdaydreamやPSVRで再生すると180度動画で視聴することができます。
すでにYouTubeが対応しているので動画もアップロードされています。

スマートフォンのYouTubeアプリから視聴すると右下にゴーグルマークが出るのでそれをおしてお手持ちのゴーグルに差し込むと視聴可能です。
360度の動画が前方を見ている割合が高いということからの対応でしょうか。
大手配信チャンネルでも後方はなしという動画も多いですからね。
視聴者が前方しか見ない理由もいくつかあるとは思います。

・座って見ていることが多い
椅子等に座って体験することが多いため後方を見るには無理な体勢を取らなければいけません。
やはり自然な体勢ではない状態を維持することは負担がかかるため前方に意識がいくのは当然になります。

・ケーブルがある
体験するハードによってはヘッドマウントディスプレイがパソコンゲーム機に有線で繋がっています。
ケーブルの煩わしさが後方を向かせないということはあるかもしれません。

・後方に誘導することが難しい
生活する上で基本的に人間は前方を見ています。
後ろに何か発生していないと後ろを見ることがありません。
ただこの後ろに何か発生していることを表現することが難しいことも多いです。
前方にいる人が後ろを指差すとか後方から物音がするとか。

こういうこともあるので製作者側があんまり後ろにものを置かないというのもあるのですよね。
見ないから置かないのか置かないから見ないのかと言うと卵が先か鶏が先かみたいになりますが。

体感するということで言えば前方に重きをおくのは効果的ではあります。
実際に見てた感想としては人間の通常の首の稼働範囲からするともう少し広くてもよいのかなと感じました。
ちょっと左右を見ると画面が真っ暗なのでどうしても映像を見ている感は出てしまいます。
人間、意識して見ていないところも見えてはいるのでその情報が無駄にはならないような感じはします。
ただ誰もが持っているスマホとかで簡単に撮れたりしてアップロードできるようになるのは新しい楽しみ方としてよいかなと感じました。

明日も一日頑張りましょう、

[ad#ads1]

関連記事